こんにちは、こんばんは、おはようございます
挨拶の大切さを最近日々感じておる、ひさみちです。
ここ1ー2年不動産投資がしたくてずっと不動産について勉強を少しずつしております。
そこで、よく出てくるのが【宅建士】っていうやつです。この【宅建士】ってなんぞや?が
今回のテーマです。それじゃーいきましょう。
目次
【宅建】とは
宅建宅建っていうけど、
そして、この資格持ってると何ができるのか?っていうと主に下記三つのことができます。
- 重要事項の説明
- 重要事項説明書の記名押印
- 契約書等への記名押印
宅建資格を有する人は、上記三つを実務で行えるようになります。
なーんだ、、、たったそれだけかよ。って思った方いますか?
そんだけならみんなこんな資格取得しようと思いませんよ(笑)
じゃーどんな恩恵があるか書いていきましょう!!
圧倒的な需要の高さ
不動産業界では、従業員5人に1人以上の宅地建物取引士(宅建士)を
置くことが、法律で義務づけられています。中小の不動産業者は、人材の出入りが激しいため
常に宅地建物取引士を必要としています。そのため、
宅地建物取引士の資格は就職や転職において、非常に大きな武器になるんですよ
高い年収と資格手当
宅建士は、経験とキャリアが重視される仕事のため、年収が高いことも人気の理由です。
最近のデータをみると平均年収が450~500万円で推移しています。
資格手当を支給している会社も多く、その相場は1~3万円です。中には5万円もありましたよ。
人生設計に役立つ
マイホームの購入や売却をする際に、宅建の資格は役立ちます。
特に、土地選びから始める人は、都市計画法・建築基準法などを知っていると便利ですよ。
一生涯使える永久ライセンス
宅建は一度合格すると一生有効な資格ですよー!!!
だけど、宅建試験に合格しても、すぐに宅建士として働くことができないよ。
試験に合格した後は、資格登録をしなければ宅建士を名乗ることはできません。
登録には実務経験を2年以上積む、あるいは、登録実務講習を修了する必要があります。
だけども、宅建の資格を取得したら登録実務講習をを受ければ宅建士への道は約束されています。
不動産業界や金融業界で働きながらでも登録を目指せるってのもまたいい所です。
国家資格取得による優越感
宅建は、なんと国家資格なんですよ。国家資格ってことは国があなたを認めてるってことです。
国家資格は、どんぐらい凄いかっていうと、下記が有名な国家資格です。
- 弁護士
- 行政書士
- 税理士
- 栄養士
- 司法書士
ね?なにやってるか?全然分からん人たちですけど凄いってのは知ってるでしょ(笑)???
この人たちと同等の資格を保有することに謎の自信を取得することができます。
宅建資格取得方法
ね?なんか宅建資格欲しくなったでしょ?おれも欲しくなりました。
そして、、色々と調べてみました。流石は国家資格、簡単には取れません。
合格率は、約15-17% です。試験は50点満点で、35点前後、約70%以上の正答率が合格ライン。
中々の難関なんですが、インターネット上では司法書士などの他の国家資格と比較すると
そんなに難しい資格ではありませんとか書いてあります。
何処と比較しとんじゃい!!!
需要あるところに人は集まる
そして、この宅建資格を確実に取得させるための講座や資格サイトがたくさんあります。
私が検索した中でこれ良さげって思ったものを三つだけ下に示しておきますね。
- フォーサイト 71.5%の驚異の合格実績!(全国平均17.0%)
- スタケン 合格者には全額返金という驚きの価格設定
- 独学 これが一番コストが安い
フォーサイト
色々インターネットで検索かけたけど、この合格率は以上ですね。
国会資格でこんなに合格者を出せるのは、凄いなーって思いました。
ただちょっと値段が高いのがネックですかねー、、、、。
スタケン
このサイトは、さっき無料体験講座を受講して非常に分かりやすかったのでお勧めしました。
実を言うと【スタディング】って宅建資格勉強サイトも試しました。
でも、講師の説明って面でいくと私は、スタケンの渡辺先生が非常に分かりやすかったです。
【スタディング】の先生も分かりやすかったけど、なんか淡々とこなしている印象でした。
しかも、合格者全員に全額返金保証を付けとるあたりが最高だなって思ったんですよ。
独学
やっぱり一番安くあげる方法は、自分で本買って勉強しまくることですね
宅建資格合格をするための勉強法をブログでお伝えしているものありました。
気合と根性があれば、全部独学でも受かる可能性はあります。
独学者にとってこのサイトいいなって思ったので下記にリンクを貼っておきますね。
締め
みんな宅建士になっていろいろな恩恵をゲットしよう
おやすみ