ども、ひさみちです。眠いです。
早速本題に行きましょう。
座禅とは
座禅とは、
本当の意義は、「自分自身のこころを静かに見つめ直すこと」にあります。
歴史は非常に古く、仏教の開祖であるお釈迦さまの修行に始まると言われているそうです。
『へーーー』って思いましたか?
私も『へーーー』って思いました(笑)
座禅には、結跏趺坐とか半跏趺坐とか色々な座り方もあります。
どちらもできない人は、姿勢を正して椅子に座るスタイルでもいいそうです。
座禅の効果
実際に2週間ぐらい座禅を1日10分ぐらい組んでたことがあります。
私の実感の効果としては、
- 呼吸が深くなる
- 精神が安定する
- 姿勢が正しくなる
の三つの効果がありました。正しい姿勢で10分も体の動作を停止していると
座禅を止めた後も意外にその姿勢が保たれて呼吸も楽にできます。
姿勢が悪いと呼吸にも影響が出てるんだなーってことを実感できると思いますよ。
また、姿勢を正して座っていると色々なことを考えます。
あーあれしないといけない、これしないといけない、誰々ちゃんは元気かなーとか
この座禅終わったらこれしてあれしてーとか、呼吸に集中しよーとかです。
意外に自分が色々なことを僅か数分の間にこんなにも考えているのかーって思います。
そして、この色々考えてることを一つに集中できれば、実際の行動も一つに集中できるようになり
物事が格段にはかどることを発見することができます。
同じことを常に考え続けるってのは難しいもんですよね。
でも、座禅をするとその手助けになるので是非何か達成したい目標がある人は挑戦することを
おススメいたします。本当に効果があるから是非とも試してみてね。
安定打坐
安定打坐ってのは、
中村天風さん曰く、ただ座禅を組んでても何かに目覚めることは難しいそうです。
心を完全に無にするには、相当の訓練が必要と天風さんは思っていました。
そして、みんなに心を完全に無にしてほしい、そういう境地に達して生きてほしいという願望が
【安定打坐】法を開発することに繋がったそうです。
安定打坐のやり方
安定打坐は、基本的な座禅スタイルとさほど変わりないです。
1つだけ違う点があるとすれば、不定期に超大音量のブザー音がなります。
もしくは、不定期にお鈴の音がなります。
この一見、なぞの音ですが突然大音量が鳴った後にいきなり音がふっと消えると
その瞬間、無になっています。その感覚を掴むことが早く無の境地にたどり着ける手助けになると
中村天風さんは、考えてこの方法を編み出しております。
安定打坐をやってみた感想
実際に安定打坐をやると音が止まった瞬間、無になっています。
なっているか、なっていないか、
本質的なところは分かりかねますが無になってると感じることができます
そして、また色々な雑念、妄念が頭に過ります。そこにすかさず大音量が鳴ります。
また、無に戻る、、、、この繰り返しが安定打坐ですね。
デメリットは、家でやってると家族から『おい、うるさいぞ!!!』って苦情がくるぐらいです。
一時期は、ヘッドホンでやっていましたがヘッドホンを付けていることが気になって
全然集中できなかったことがあります。なので、防音室で安定打坐がベストでしょう(笑)
安定打坐法が気になった方は、下記の本を購入してみてください。
簡単に説明してあるので分かりやすいですし、大音量ブザーCD付です。(笑)
個人的なおススメ本はこれです。☟
本で10,000円????高杉晋助かよ!!!って思いましたか??
私も最初見た時、思いました。でも、講演会に行ったら一回3000円ぐらい取られます。
それを考えるとこの本を買って10回読めば、中村天風さんの講演を1000円で10回聴けたことと
全く同じ効果が得られます。もっと回数を上げればめちゃくちゃお得になります。
買うかどうか私も実際にめちゃくちゃ迷いました。でも、気になる、何が書いてあるんだろう。
そして、買ってみるか?と思い購入してみました。
早速読みました。内容が素晴らし過ぎてあっという間に読み終えました。書いてある内容も
話し言葉のような感じでスラスラと心と体に入ってきます。
でも、やっぱり高いと思う人は、買わないことも一つの選択肢です。
買わないことで10,000円を他に使える機会を得られることも事実です。
でも、私は、これだけは言っておきます。
『今、読んでた方がその10,000円は
今後、何十倍何百倍の価値として自分に返ってくるよ』
締め
眠たいながら一生懸命書いた自分を褒めてあげたいです。
これもやっぱり中村天風さんのお陰なのか、所為なのか分かりませんが
彼の教えの『絶対積極精神』は、最高に素晴らしい考え方です。
何があっても『絶対積極』!!と心の中でも外でも唱え続けるのです。
そーすると力がもりもり!!っと湧いてきますよ。
お わ り
追伸 キャッチ画像のペコちゃんは子ども用エプロンのデザインです。